ココがわからない!イラストソフトの描画モード

様々なイラストソフト(Photoshop、SAI、ClipStudioなど)にある描画モード。
通常?乗算?オーバーレイ?
何が何だかわからない!どう使えばいいの?
私なりにですが図を交えながら汎用性の高いレイヤーの種類と使い方を説明します。

レイヤーとは

 そもそもレイヤーというのは図のような透明な紙で、
これが積み重なって1枚の絵が出来上がっていきます。
このレイヤー一枚一枚に描画モードで役割をつけ足していくのです。

※図では
1番下:通常レイヤー
2番目:通常レイヤー
3番目:乗算レイヤー
で構成しています

作例

 様々な描画モードを使い、過程とともに使用例をあげていきます。
この画像は完成図です。使用した描画モードは通常、乗算、オーバーレイ、覆い焼きリニアです。

通常

 『通常』モードは基本的な描画モードで、使用している色がそのままの色で反映されます。
アナログで鉛筆や絵具で絵を描くのと同様です。

乗算・焼き込みカラー・焼き込みリニア

 順に『乗算』『焼き込みカラー』『焼き込みリニア』です。
これらの描画モードは影のような暗いコントラストが表現できます。
明度が高いほど、色味が白に近いほど、反映されにくくなります。
ですので影を表現したり、下にあるレイヤーを残しつつ暗くしたい場合に適しています。
『乗算』と『焼き込みリニア』はよく似ており、表現されるコントラストは『焼き込みリニア』のほうが強いです。
『焼き込みカラー』は明度の高い色には影響があまりないのが特徴です。

オーバーレイ・ソフトライト・ハードライト

 順に『オーバーレイ』『ソフトライト』『ハードライト』です。
どの描画モードも明るい部分は明るく、暗い部分はより暗く加工します。
『乗算』で塗った影の上から明度・彩度の高い色を塗れば色味や反射光を表現することもできます。
表現の強さで言うと『ハードライト』>『オーバーレイ』>『ソフトライト』となります。

覆い焼きカラー・覆い焼きリニア

 『覆い焼きカラー』と『覆い焼きリニア』です。
この2つの描画モードは下のレイヤーの画像の色を明るくしてコントラストを弱めます。
なので光を表現するには最適な描画モードです。
明るさは『覆い焼きリニア』の方が強く表現されます。
イラストソフトによって『加算』『発光』という描画モードがありますが、
表れる効果はこれら2つとよく似ているので状況に合わせて使用してください。